2022年7月の行事カレンダーを掲載しました。
アル活セミナー終了後の流れで「労基法を学ぼう」や「面接トレーニング」がスタートします。是非とも、皆様のお申込みをお待ちしております。
※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、セミナーなど状況により中止・延期することがあります。その際は、ホームページにて発表いたします。また、予約者の皆様には直接ご連絡をいたします。
2022年7月の行事カレンダーを掲載しました。
アル活セミナー終了後の流れで「労基法を学ぼう」や「面接トレーニング」がスタートします。是非とも、皆様のお申込みをお待ちしております。
※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、セミナーなど状況により中止・延期することがあります。その際は、ホームページにて発表いたします。また、予約者の皆様には直接ご連絡をいたします。
アル活セミナー➃の実施日が変更になります。
詳細は行事カレンダーのページに掲載されており、7月4日(月)に実施予定です。
参加を希望される方は、電話またはメールで必ず予約をお取り下さい。
皆さんのお申込みをお待ちしております。
※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、セミナーなど状況により中止・延期することがあります。その際は、ホームページにて発表いたします。また、予約者の皆様には直接ご連絡をいたします。
【 猫の手も借りたい倶楽部 】 実施日:5月26日 時間:2時間
新規ボランティアが始まりました、猫の手も借りたい倶楽部~切手整理~。サポステから1歩踏み出して、市内の小中学校などから集めた使用済み切手の整理に参加してきました。これらの切手は日本キリスト教海外医療協力会へ送付され、海外の医療支援に使われます。
今回の参加者はスタッフ含め5名。作業はとても簡単でした。最初に簡単に説明が行われます。もし、作業中に分からなければ、丁寧親切に教えて下さいました。作業の様子は、こんな感じです。沢山の切手を皆で仕訳します。この日の出来る分量だけで大丈夫。全部しなくても、いいのです。だから、自分のペースで出来ますよ。
![]() |
![]() |
こちらのボランティアは、現地集合になります。が、サポステに申込をしたのちの、参加になります。是非、皆さんのお申込みを心よりお待ちしております。サポステ・みえの電話番号は059-271-9333です。
封入作業のボランティアを実施します。
作業は、介護労働安定センターの研修案内を発送する作業。封筒に宛名シールを貼ったり、チラシを組んで入れたりします。実施日は2日間で、6月20日と23日です。1日だけの参加もOKです。
皆さんの参加をお待ちしております。参加を希望される方は、電話またはメールで必ず予約をお取り下さい。宜しくお願いします。
※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、セミナーなど状況により中止・延期することがあります。その際は、ホームページにて発表いたします。また、予約者の皆様には直接ご連絡をいたします。