2月は「マネー講座」が実施されます。
こちらのセミナーは、お金にまつわるあれこれについて、基礎的な内容になっています。
また、月初には介護労働安定センターさんより、ボランティアも予定しております。
こちらは日程が決まり次第、HPにはUPする予定です。
複数日になる予定です。
サポステセミナーについては、≪行事カレンダーのページ≫掲載してあります。一度ご覧ください。皆様のお申込みお待ちしております。
2月は「マネー講座」が実施されます。
こちらのセミナーは、お金にまつわるあれこれについて、基礎的な内容になっています。
また、月初には介護労働安定センターさんより、ボランティアも予定しております。
こちらは日程が決まり次第、HPにはUPする予定です。
複数日になる予定です。
サポステセミナーについては、≪行事カレンダーのページ≫掲載してあります。一度ご覧ください。皆様のお申込みお待ちしております。
1月は「自分未来予想図」が実施されます。
あなたの未来を見つめてみませんか?
これからをイメージできる物(写真・イラスト・雑誌の切り抜き)等を台紙に貼ったり、カラーペンで言葉を書き加えたりしながら、楽しく作成していきます。
サポステセミナーについては、≪行事カレンダーのページ≫掲載してあります。一度ご覧ください。皆様のお申込みお待ちしております。
学校を卒業してから、日が経ってしまった。「早く就職してほしい」と思いながら、その言葉は口に出せない。なぜなら、仕事の話をすると子どもの機嫌が悪くなるから…他愛もない話だと良い親子関係でいられるのに、どうしたらいいのだろうか…こんな気持ちになられたことはありませんか。
子どものプライドを尊重しながら、就職に向けてやる気を引き出すためにはどのようなコミュニケーションが必要なのか、実際に体験しながら学びましょう。
■ 若者の気持ちが分かるコミュニケーション講座(全2回)
Lesson1-こころを穏やかにして、悩みを和らげましょう
~ストレスを減らしましょう~
日 時:令和6年7月22日(月) 10:00 ~ 12:00(受付開始:9:30 ~)
※Lesson1は終了しました。
Lesson2-言いたい事・言われたくない事
~ 自分も相手も大切にしましょう ~
※Lesson2だけの受講も可能です。
日 時:令和7年1月27日(月) 10:00 ~ 12:00(受付開始:9:30 ~)
定 員:10名程度
会 場:アスト津3階 三重県民交流センター(津市羽所町700番地)
集合場所:アスト津3階 若者就業サポートステーション・みえ
対 象:15~49歳までの働いていない子どもを持つご家族、及び支援関係者。
*ただし、週20時間未満の就労者は含まれます。
内 容:「聴き方・伝え方」を中心にしたコミュニケーションレッスン
参加費:無料
★ 参加方法
参加ご希望の方は、電話にてお申込みが必要です。(予約制)
電話:(059)271-9333(若者就業サポートステーション・みえ)
メール:saposute@mie-kinfukukyo.or.jp
申込締切:令和7年1月24日(金)
皆様のお申込みをおまちしております。
≪チラシはこちら≫
【 美文字講座 】 実施日:6月11日(火) 時間:90分
今年度4月から実施の「美文字講座」。
こちらのセミナーは、各自が自分のペースで課題を熟す内容になっています。参加を希望すると個人のファイルが手渡されます。課題は「ひらがな」から始まり、徐々に「カタカナ」・・・・・・と進んでいきます。なので、初参加の方でも安心して取り組む事が出来ますよ。
今回の参加者は7名。3人掛けのテーブルに1から2名の間隔で着席します。環境はとても静か。しーーーーーんとした雰囲気でした。皆さん、黙々と集中して練習されていましたよ。
1ヶ月に基本2回実施する「美文字講座」。
綺麗な字が書ける様になりたい!!!という人に持ってこいのセミナーです。
参加を希望される場合は、準備の都合がありますので、事前にお申込みを宜しくお願いします。サポステ・みえの電話番号は059-271-9333です。
皆さんの参加を心よりお待ちしております。
【 猫の手も借りたい倶楽部~わんにゃん~ 】実施日:4月27日 時間:12時~16時
新しいボランティアがスタートしました!!!!
毎月三重県のあちこちで開催される保護犬猫里親会のボランティアです。仕事内容は「ゲージの組立」「ブルーシート敷き」「参加犬猫の移動・世話」「撤収作業」等です。また、ゲージに入らない大きさの犬を散歩させながらアピールするのもボランティア作業の1つです。
今回の参加者はサポステスタッフ+参加者の合計3名。
雰囲気は、この様な感じで行われました。どうですか。
色々な場所で開催される「猫の手も借りたい倶楽部~わんにゃん~」。
次回は6月開催の予定です。参加を希望される場合は、準備の都合がありますので、事前にお申込みをお願いします。サポステ・みえの電話番号は059-271-9333です。お申込み、お待ちしております。
なお、天候などの事情により、時間変更や中止となる場合がありますので、その際はご了承下さい。